毛皮のクリーニング・洗濯について①
寒い時期に着用した毛皮も、時期が過ぎればしばらくは保管期間です。ワンシーズン着た毛皮は、保管する前に正しいクリーニングをしなければなりません。毛皮を持っている方々、ちゃんとクリーニングをしてから休ませていますか?
ホコリや汚れなどが付いたまま保管すると、翌年には大切な毛皮が害虫の餌食になっているかもしれません。次のシーズンも美しく暖かい毛皮を着るために正しいクリーニング方法を知っておきましょう。
このページでは毛皮のクリーニング・洗濯の方法についてご紹介します。
毛皮はクリーニングできるのか?
毛皮はクリーニングできないと思っている人も多いのではないでしょうか。結論から言って、クリーニング・洗濯はできます。むしろ、毛皮は他の衣類よりも意識してクリーニングするべき素材です。
毛皮をクリーニングせず汚れたまま保管しておくと、カビや害虫の発生させる要因になってしまいます。
シーズン終了後には必ずクリーニングをしましょう。また保管前のクリーニングだけでなく、日頃の手入れも大切です。毛皮は一日着ただけでもかなりのホコリを吸い込みます。ホコリをつけたままにしておくと大切な毛皮の毛が抜ける原因にも。着用後は優しくたたいて、ホコリを落としてから収納するようにしましょう。
また雨や雪で濡れてしまったときは、よく水を切り乾いたタオルで優しく拭き取ります。この際、乾かす方法は必ず日陰干しの自然乾燥で。ドライヤーなどで乾かすと毛皮を傷める原因になります。
毛皮のクリーニング方法
具体的に毛皮を洗っていく方法についてご紹介していきましょう。毛皮をクリーニング・洗濯するには「自分で洗う方法」と「業者に依頼してクリーニングする方法」の2つがあります。
高級な毛皮コートなどは業者一択ですが、小物であれば自分で洗うことも可能です。
◆自分で洗う
よく紹介されているのがシャンプーやリンスを使う方法と、毛皮などの毛や絹物も洗える中性洗剤(柔軟剤)を使う方法です。洗面器の中にぬるま湯を入れシャンプーや洗剤を溶かします。毛皮を浸して優しくもみ洗いをします。
毛皮を浸すのが心配な場合は、タオルを浸して固く絞り拭き取ります。リンスも同様に使い、脱水後に陰干しをしましょう。自分で毛皮を洗う場合は、万が一トラブルが発生してもすべて自己責任となります。クリーニングに出すとお金がかかるからと毛皮を自分で洗う人も多いですが、その分のリスクがあることも理解しておきましょう。
◆業者に依頼する
毛皮は水洗いやドライクリーニングはできません。パウダークリーニングという方法を用いて洗います。パウダークリーニングとはカエデやトウモロコシの芯から作られたパウダーに洗剤をしみ込ませ、毛皮専用の機械に入れてクリーニングをすることで、汚れを落とすのと同時に毛皮に必要な栄養分も与えるものです。
パウダークリーニングをすることで毛皮のふんわり感とツヤが持続されます。もし毛皮の劣化や変色が気になる場合は、別途毛皮のリフォーム業者に相談してみるといいでしょう。